![]() th_ref1209__055.jpg |
---|
![]() th_pz0514__127.jpg |
![]() th_aco__031.jpg |
![]() スクリーンショット 2015-02-17 15.46.05.png |
![]() csk0911m_0626.JPG |
![]() スクリーンショット 2015-02-17 15.18.13.png |
![]() cpf_117.JPG |
![]() cpf_116.JPG |
![]() cpf_119.JPG |

MEMORIES TO THE
FUTURE
記憶を、未来へ。
人生を記憶する。
未来に残る記憶が、美しく笑顔あふれるものであれば、
未来はもっと美しく、明るくなっているはずだ。
LifeMarketは、写真、イベント、企画プロデュースを通じて
未来に、明るい記憶を残します。
PROJECT #001

それは、日本をみつめるプロジェクト
新しい食との出会い。まだ見ぬひと、風景、モノとの出会い。
それは、ひとびとの視野を、世界を拡げていく。
Local Viewing Projectでは、NIPPONの各地に眠る、
魅力溢れる風景や文化を活かした「オリジナルアウトドアパーティ」を開催。
パーティを通じて、その土地の新たな魅力を発見・創造・発信していきます。





PROJECT #002

瀬戸内海に浮かぶ、忘れられた海水浴場
江田島市がんねビーチ再生計画
瀬戸内海 広島湾の南に位置する江田島、
島の北西の端に「がんねムーンビーチ」という海水浴場がありました。
目の前に宮島を望む海岸は、夏にはたくさんの人が訪れ、思い出をつくった場所です。
かつては、たくさんの人たちの思い出となったあの場所は、24年前の台風で閉鎖され、
復興することなく、今は荒れは果て海を漂流するゴミの終着駅となりました。
時間と共に、忘れ去られた思い出の海水浴場「旧がんねムーンビーチ」
2015年春、「旧がんねムーンビーチ再生計画」がはじまります。
24年の時間を超え、かつてのように、沢山の人たちに愛される場所に、
そして、瀬戸内の魅力を発進できるプラットホームになればと思います。




More Project
LifeMarketはイベントを通じ
記憶に残る体験をプロデュースしています。


CITY=街 TRAIL=痕跡
街から街へ、ちょっと長めの距離
(30km〜50km,一日かけて歩ける距離)
を、ただ ただ 歩く。
自分の足と、自分のペースで、
かざらずに歩ける場所まで歩く。
いつもの生活より、少しゆっくりなスピードで歩く。
仲間と助け合う時間、忙しい日々をリセットする時間、
自分と向き合う時間を、歩くことでしか出会えない風景を、
そして、そこでしか交わせない会話を生み出す。
シティトレイルでは、歩くことで生まれる
人と人のコミュニケーションや、地域の魅力を再発見します。
ONOMICHI
DENIM PROJECT

×

SPECIAL PROJECT「DENIM と観た風景」
尾道デニムと共に時間を過ごす、3ヶ月間。
デニムと共に観た風景を写真とテキストで伝えるプロジェクト。
尾道デニムに、LifeMarketの時間を記憶します。
STAFF
会社概要
社名 株式会社ライフマーケット
企業サイトURL http://www.lifemarket.co.jp
設立 2013年10月21日
資本金 100万円
従業員数 社員6名
役員構成 代表取締役社長 元圭一
事業内容 1.撮影業(写真、映像制作)
2.企業プロモーション
3. 各種プロモーションツール制作
4. イベントプロデュース
主要取引銀行 広島銀行、もみじ銀行
本社所在地
〒734-0007 広島県広島市南区皆実町1丁目11-7-2